コンパクトシティー八幡浜
1月9日八幡浜において、環境省主催の「森里川海フォーラム」開催することとなり、八幡浜へ
昼食を市長や、副市長、そして議長と一緒に「八幡浜ちゃんぽん」をいただきました。
八幡浜には何度かちゃんぽんを食べに来ているのですが、「石焼ちゃんぽん」は私も初めてでした。
美味しかった!!
そのあと、市内を一望できるところに案内しましょう!!と上田議長の誘いで、山に登りました。(車で上ったのですが、、、。)
その道中に、みかん狩りをさせていただきました。
この時期に、残っているのは珍しいですね。
そして、権現山から、八幡浜を一望。
山の頂上まで、続くみかん畑が圧巻です。
海と街、そして山が一望できる、
八幡浜はコンパクトな都市です。
九州からの物流の拠点としての八幡浜港、その港に民間でつくった物産販売施設、さらには、8月には完成するという温浴施設、
自分の街を誇らしげに話す、大城市長の笑顔が印象的でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント