« 年頭訓辞 | トップページ | 新春の集い »

2016年1月10日 (日)

塩沼 亮潤 大阿闍梨 

1月7日国会木鶏クラブの定例講演会に参加、

  以前からお会いしたいと思っていた、塩沼 大阿闍梨に、まったく意外にも、こんなに早くお会いできるチャンスが巡ってくるとは思いもよりませんでした。

12月に、友人から一度会いに行ってみては?!と勧められ、

また、お寺の名も、慈眼寺と、私の地元に同じ「慈眼寺」があるので、非常に興味もありました。

東北、仙台にいつか、お邪魔しようと思っていただけに、国会木鶏クラブに大感謝です。

なんて柔和な、と思えるほどのお顔

やわらかな物腰、

苦行を終えられたことなど、おくびにも感じさせないような口調

講演の中で、

三つの自分が守っていること

1、目上の人に口答えしない

2、好き嫌いをしない

3、約束を守る、時間を守る

そして、笑顔を絶やさず、

「ありがとう」  「すみません」 「はい」と言えるようにであります。

当たり前の様なことなのに、

自分にはできていない。そんな気付きを、改めて与えてもらった講演でした。

|

« 年頭訓辞 | トップページ | 新春の集い »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。