サウジアラビアその5(ナジーブさん宅晩餐会)
今宵は、ナジーブさんの別荘で晩餐会、
バスを降りると、剣を持ったサウジ伝統の戦士のスタイルで歓迎を受けました。
そして、ナジーブさん自身の歓迎
彼とは、2月のサルマン皇太子殿下来日のおりの迎賓館で行われた晩餐会以来です。
とにかく大歓迎に、私たちも大興奮
そして、記念品の交換、彼からはサウジ伝統のドアの盾が送られ、
私からは、日本から持ってきた、富士山の扇子と、新居浜の香月園大久保さんが作ったお茶碗を彼にプレゼント
その後、庭で鷹狩のデモンストレーション
鷹を、腕にとめて、
庭の一角では石の芸術家や、木の芸術家が実演をしてます
そして、剣の舞をみんなで、
そこにトルキスターニ大使も到着し、みんなで、ノリノリです。
剣の舞も外国人が踊ったのは初めてではなかろうか?!
そして、夕食、
とにかく、熱烈歓迎に驚くばかり、
この後も、超ビッグなケーキに、ナジーブさんと一緒に入刀や
トーブを着ての記念撮影などもありましたが、
私のカメラは電池切れで、他のカメラで撮っているので、あしからず。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント