« 人権集会 | トップページ | 早稲田大学土木工学科創立70周年 »

2013年11月 8日 (金)

やっぱ、自転車はいいね!!

毎日、靖国神社へ

その道すがら、やっぱ自転車はいいなあ!!とつくづく思います。

Dscf0089_2
きつい登りの後は、必ず心地よい下りが待ってます。
しかし、心地よい下りは、周囲への注意を細心に払わなければなりません。
ですから、体は楽でも、逆に神経は過敏にしておく必要があります。
また、きつい登りは、
その準備をしっかりすることで、比較的楽にクリアできるものです。
具体的には、登りの坂の前で、めいっぱいスピードを上げて助走すると、なんなくクリアできる場合もあります。
そうです!自転車って、人生そのもののような気がするのです。
楽をした後には、必ず「しんどい」場面が、
つらい登りの後には、必ず心地よい下りが
でも、
私にとって自転車で、一番気分よく走れるのは、
ゆるい登りが続くときです。
かすかな登りを、一生懸命ペダルをこいでゆくのが、最高ですね。
常にすこし厳しいものへ向かって登って行く、
そんな人生を歩みたいものです。

|

« 人権集会 | トップページ | 早稲田大学土木工学科創立70周年 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。