« 関取をめざせ!! | トップページ | 壱岐その2 »

2013年9月 4日 (水)

電力の鬼

電力の鬼、松永安左エ門を訪ねて、壱岐へ

今回は、どんな偶然と遭遇できるか、楽しみ!!と思いつつ、福岡行きの飛行機に乗ると、すぐさま、整備不良で、再び飛行機を降ろされました。

「ああ、これで壱岐行きの高速艇に乗り遅れたかあ!!」と思ったのですが、45分後出発の次の便が、15分も早く福岡空港に到着

数分前に港に到着して、セーフ。

壱岐に到着して、即効、うに丼やさんへ

こりゃ~~~、美味かったですわ。

Dscn5678

そして、「松永安左エ門記念館」へ

Dscn5681

耳庵翁と、

Dscn5687

記念館の定村さん、

すごく、熱心に説明いただきました。

Dscn5689

日本の電力の基礎を築いたのみならず、日本の経済や、国家の原動力になったといっても過言ではないほどの偉人の足跡を、見させていただきました。

96歳で生涯を終えるまで、

まさに、戦いの連続であったと思います。

「我が人生は闘争なり」と本人が書しているとおりの

すさまじい、人生だったのでしょう






|

« 関取をめざせ!! | トップページ | 壱岐その2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。