« 医療チーム | トップページ | 先人に学ぶ旅(住友の歴史を歩く、その1) »
麻生派(為公会)の勉強会が開催されました。
冒頭、麻生大臣より講演、
現在の政治の状況、
そして、国際社会のなかでの日本のとるべき責任
何よりも、麻生大臣の講演の結びとして、
国の政治家として、
私達が、何をしなければならないのか?!
何をやるために国会議員になったのか?
との問いかけに、胸を打たれる思いでありました。
その後、米国国務省日本語研修所の所長の講演、(写真は不可でしたので)
米国が期待する日本の役割、特に経済安全保障に対する役割などについての講演をいただきました。
投稿者 とおるちゃん 時刻 23時35分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント