« 25年度予算案採決 | トップページ | よかった!! »

2013年5月16日 (木)

サウジアラビアの心

今日は、若干時間が取れたので、サウジアラビア大使館を訪問させていただきました。

大使にはアポは取れず、サウジアラビア王国大使館 文化部の文化アタッシェ、イサム ブーカリ氏の時間を頂戴でき、さっそく訪問。

快く、時間を割いていただいたイサム氏には、これまでも、大使の愛媛訪問をフォローしてくれていた人です。

Nec_0186

しかも、なんと早稲田大学理工学部経営システム工学科の卒業で、なおかつ、博士号も取得しているのです。

でも、私の直系の後輩になるのです。

そんな話もはずんで、

来週、大使もいっしょに夕食でもということになりました。

Nec_0187

また、話の中から、現在サウジアラビアは人材開発にかなり傾注していることが理解できました。

また、愛媛に対する気持ちも、手に取るように、、、、。

とにかく、親日です。

今度、新居浜に来たときは、

さすが、早稲田大学葉博士号を得ているだけに、すごく流暢な話が聞けました。

今日は、イサムさんや、サウジアラビアの、思想、そして文化に感銘をうけました。

帰ってから、さっそく大使館からの連絡があり、7月1日2日と、新居浜を訪問したい旨を頂きました。

この二日間の企画をたてなければ!!

|

« 25年度予算案採決 | トップページ | よかった!! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。