成人式
あでやかな,若い男女、
成人式に初めて来賓として出席させていただきました。
出席に際し、今年の新成人は、すこし荒っぽい子が多いかもしれませんので、気をつけてください、と言われていました。
しかし、そんな感じは全くなく、(始まる前に、若干表ではあったようですが、、、。)
式典も、スムーズに進められました。
私の挨拶のときにも、がやがやとした私語が聞こえるわけでもなく、
私も、自分の思いを精一杯、新成人のみなさんに伝えようと頑張ったつもりです。
彼らを、「新居浜の宝」と思いを込めて話しました。
式典終了して、表に出てから、多くの若人から、「とおるさん!!」と声を掛けられました。
やっぱ、嬉しいですね!!
声をかけてくれたのは、男性ばっかしでしたけどね、、、、。
でも、彼らに、いい国を、いい故郷を、いい家庭を、
思いっきり、掴みこんでもらいたい!!それが、私たちの使命なんでしょうね!
帰り際、昔からよく知ってる方が、カメラをもって、
「毎年、成人式には来て、若い子らのパワーをもらって帰ってるんよ!!」と話されていた笑顔が、ずっと脳裏に残るのでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
白石先輩、ご当選おめでとうございます。2度目の挑戦での悲願 大変嬉しく思います。私は秋田県由利本荘市の小松義博と申します。2001年度由利本荘JCの理事長をしたものです。その年は村岡兼幸さんの知事選の年で先輩には良く来荘して私たちにハッパを掛けていただきました。今でも私は先輩から言われた事の内容を覚えています。実は私共の地区から維新推薦の村岡敏英さんが4度目の挑戦でこの度復活当選をしました。私たちは兼幸さん以来連敗続きでやっと悲願が達成されました。しかし自民党の御法川氏は小選挙区当選で私達は安穏とはしていられません。どうか白石先輩、側面(超党派)でのご協力でもかまいせんからこの大事な4年間宜しくお願い致します。勝手なお願いで申し訳ありません。先輩のご活躍を御祈念申し上げます。
投稿: 小松義博 | 2013年1月15日 (火) 10時54分