いい天気
素晴らしい秋晴れ
今週の日曜日、初めて豊岡、寒川のかき比べ開場に行きました。
午前中は長田太鼓台の10周年の祝いに参加していたため、午後からも長田太鼓台のハッピを借りて、かき夫として参加
開場では、かき比べの最初として、
船太鼓が登場
そして、舟歌を披露してくれました。
ちょうど真ん中で、知人が一生懸命歌っていたのが印象的です。
それが終わってから、
いよいよ、かき比べ、
チョーサ太鼓も担いだり、
かき夫が少ないところは、他の地域から応援に、、、、、。
私も豊田太鼓台の応援かき夫に
地域に垣根なく、自然にみんなが助け合うところが、ほのぼのとした感じでした。
新居浜では考えられないところですね。
それと、掛け声も結構違ってるので、おもしろい
やっぱ、一言に太鼓文化と言ってしまえばそれまでですが
やはり、新居浜、四国中央、西条と、それぞれの地域の祭りは、あまりにも個性的で、これをうまく融合させて、
しかしながら、祭りの個性は、堅持して
3市の協働が出来るのではないかと、、、。
個性的な3市だからこそできる、地域連合のようなものが出来ればいいですよねえ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント