お手玉遊び大会
会を設立してから20周年、お手玉遊び大会としては、第17回という歴史を刻んできた大会、
久しぶりに新居浜で開催です。
第一回から、しばらくは私もスタッフで参加していました。
お手玉の段位を設けようという提案をしたのは、実は僕なんです。
そして、「日本の伝統文化の伝承者として、お手玉OO段」を与えるという文言は、みんなで考えました。
あれから、早、20年ちかくなるのですね。
お手伝いをしていたスタッフのみなさんと、、、。
昨年の11月に、日本お手玉の会から、お手玉を沢山いただいて、
気仙沼の鮪立児童館のみなさんに持って行ったときのことを、ふと思い出しました。
どこの子供にも、お手玉はすぐ、その子供達の心をとらえることができるんだなあ!!っと思えるほどの人気でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント