政治理念で競い合う
民主党、自民党ともに、党首選が始まりました。
民主党は、党の結束を図るために、
党首選において政策を訴え、その政策で、議員のみんなの理解を得ようとしています。
しかし、これほど、政策にブレのある政党が、その上、政策で議論していることが滑稽にさえうつるのはあたりまえです。
私には、できるだけ選挙時期を後に先送りできる党首を選んでいるようにしか見えません。
一方、自民党はどうでしょう!?
同じように、政策で!!判断して欲しいとかいいながら、
民主党と同じレベルに陥ってはいないでしょうか!?
政治の果たすべき大きな使命を、改めて国民に問うことのできる、いいチャンスではないでしょうか?!
国を引っ張ってゆく、リーダー像を
自分のもつ政治理念を戦わしながら、国民に指し示すことのできる戦いです。
その高い使命感を戦わすような党首選であってもらいたいと願います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント