ふるさと物産展in阿倍野
初めての試み,大阪は阿倍野のイトーヨーカドーでの新居浜物産フェアー
地下鉄天王寺駅で降りて、阿倍野駅の方に歩こうと思い駅を出たものの、どうも反対側に出てきたみたいで、えらいモーテル街
雰囲気が若者の町っぽくなってきたので、歩いている人に「イトーヨーカドーはどっちへ行ったらいいでしょうか??」と聞きながら現地へ
結局、わたしはグル~~~っとまわっただけで、すぐ駅前の場所なのに30分ほど歩かせていただきました。
ようやく到着。
新居浜市役所や新居浜観光協会といっしょになって、新居浜物産を売り込みです。
物産協会事務局の大石さんも頑張ってます。
観光協会の亀井専務も足が痛いといいながら、一生懸命です。
また参加商店のみなさんも頑張ってました。
新居浜倶楽部のみなさんに案内を送った効果!!
在阪の新居浜出身者の方も、応援に駆けつけてくれました。
物産の売り込みに来ているのですが、
新居浜のPRや、観光案内など、いわゆる新居浜の売込みにも来ているのです。
さらに、新居浜の「絆」を築きにきているのですよね。
売り子で雇っている人にも新居浜のことを知ってもらえます。
6時過ぎ、新居浜倶楽部のメンバーでもある永易先輩が来てくれました。
みんなで、食事でもということになって、近くの永易さんが顧問をされているという居酒屋へ
随分盛り上がったのは言うまでもなく、またその居酒屋チエーン店の社長まで挨拶に来てくれたり、
いいスタート日でした。永易さんご馳走様でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント