すこし遅れて行った私は、みなさんの勧めもあり「茶筅供養」から参加させていただきました。

茶筅の供養が終わって、宮司さんから「物にも、すべて魂があって、その、物の魂をちゃんと供養しているのは日本だけだ!!」と聞かされ、
なるほどと思いました。だから、何物でも、使っているものであれば、すべて魂が宿り、その魂を納めてあげなければ
その時、その時をしっかり、心を澄ませて、耳を傾け、しっかりと見つめなければ、
ありがたい学びの機会を見失ってしまっていることも多いのではないでしょうか?
今日は、その一言に、大きな学びを得ました
コメント