伝統ある武徳殿、
今朝は、その勇壮な姿をしみじみと見ながら会場へ
久しぶりに、剣道大会に呼んでいただいたので、嬉しいやら、逆に、しっかりしなければと自分に渇をいれて道場へ
小学生の頃は、この場所で私も剣道に励んでいたこともあって、そこに立つだけで、身の引き締まる思いであります。

挨拶をさせていただき、

私のあとに県剣道連盟会長の三浦先生の挨拶、
その中で
「打って反省、打たれて、感謝」という言葉がありました。
奥深い言葉です。
打って反省、打たれて感謝、の気持ちで常日頃から活動をしなければと、
肝に銘じた自分でありました。
コメント
小学校の6年間、新居浜に住んでいました。その後、中学と高校は松山、大学は兵庫県、転々として現在は大阪府堺市に住んでいます。
子供時代の6年間を過ごしながら、武徳殿のような立派な建物があるとは知りませんでした。市民会館にはよく行っていたので、気がついてもよさそうですが、知りませんでした。
これからも新居浜の魅力をいろいろと教えてください。
投稿: 洙田靖夫 | 2012年5月 3日 (木) 13時03分