タオル工場見学
友人が東京からやってきて、タオル工場を一緒に見学しました。
私も、タオル業界というものは、まったく知らない世界ですので、興味深々です。
到着した丸山タオルさんでは、すでにピンクレディの二人の写真をもとにした、織物を完成させつつありました。
丸山タオルさんの特許と聞いています。
写真で撮ったものをリアルタイムに、その場でプリントが浮かび上がってくるのです。
製造工程などを、見学させていただいたあと、丸山社長から、タオルについての話を伺いました。
日々、新たな触感のタオルをつくる研究をされている、熱のこもった社長の話は、時間が過ぎてゆくのも忘れさせられるほどです。
糸一本の、ねじり具合、
それも、一ひねり、一ひねり半、とか、極めて細かい手の加え方で完成されたタオルが微妙に手触りが変わることが理解できました。
丸山社長のものづくりへの情熱に、一同、感動!!です。
次にお邪魔した(株)田窪さんでは、河合専務から、商品コンセプトから、世界で一番を目指した取り組みを聞かせていただきました。
彼は、世界一のものづくりを進めるための、糸の選択と、それを織る技術を持った企業とのマッチング、
そして、その商品企画に向けた、すさまじいほどの情熱を感じました。
この日お会いした二人に共通しているところは、
自分の仕事に、大いなる誇りをもって取り組んでいるところだと感じました。
仕事に誇りを持つという、
基本的なところを、忘れかけていた私自身に、ハッ!!と気づきをあたえてもらいました。
情熱と誇りをもって、
改めて、自分の目標に向かって突き進まなければならない!!と
そう思いながら今治を後にしたのでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
白石先生
ピンクレディーのmiさんの写真がありますが、
お会いしたんですか!!
UFO!!
投稿: 熱血 | 2011年11月22日 (火) 22時28分