新居浜太鼓祭り18日
朝6:00に一宮神社へ行くと、すでに何人ものお世話をしておられる人が準備をされていました。
18日は、神輿の宮だしから始まります。私もご神体を移す神事から、毎年参加しています。
出発前に、先頭を歩く天狗さんとワンショット
そして、午前中は、大江浜へ
午後は、一宮の杜ミュージアムから参加です。
夜、明かりをつけた太鼓台とともに地元へ
いい祭りでした。
私の横を歩きながら、「いい祭りだったですねえ!!ほんとに、いい祭りだった。」と太鼓の雄姿をながめながら、泣いていた友人。
その横には、91歳になる方が、一生懸命歩いています
その友人は、「僕はこの町に生まれて、よかった。」と言いながら涙をこぼしていました。
あまりに、気持ちのこもったその、言葉に思わず私も、目頭が熱くなる祭りの終わりでありました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント