« ボランティアその2、気仙沼市役所訪問 | トップページ | ボランティアその4、陸前高田 »

2011年8月11日 (木)

ボランティアその3、唐桑へ

市役所をあとにした私たちは、救援物資の搬送先である唐桑へ行きました。

物資をストックする場所を案内してくれる人を待っている間に、前回のボランティア派遣でお世話になった、管野さんのお宅へ、

まあ~~!!すっごく元気な人です。とにかく周りの人をみいんな明るくしてしまうほどのパワーを感じる女性です。

管野さんが案内してくれるままに、ボランティアの人が手伝っている作業場へ

Img_3345

そこでは、震災にあったカキの養殖ようの母貝をつなげて海に投下できるように準備をしていました。

ほとんどのメンバーが学生です。

そのなかに、なんと新居浜出身(現在は神奈川在住)の人と合いました。

Img_3346

元気な管野さんと、ご主人と三人でワンショット

その後、ボランティア本隊に合流し、物資の荷卸し

Img_3348

なんと、物資の荷卸し場所は、ついさっきまで私たちがいた、菅野さんの自宅の倉庫でした。

そこには、明日からボランティアの人たちが30人ほどやってくるそうでした。

|

« ボランティアその2、気仙沼市役所訪問 | トップページ | ボランティアその4、陸前高田 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。