日本バリアフリー観光推進機構
日本バリアフリー観光推進機構の第一回総会が開催されました。
所用の関係で、1時間ほど遅れての参加となりましたが、会議室に入ったときに、活発な意見が交わされており、
いい雰囲気で、すすんでいるな!!っと思いながら着席をしたのですが、、、、。
旅行エージェントとの関係や、新規入会者についてなど、
推進機構の今後の活動に影響の大きい議題になると、さらに意見も白熱しなかなか前に進みません。
会議も、30分以上延長し、4時間近くの会議は、あっという間にタイムアップとなりました。
ただ、今回の会議で私たちの、「バリアフリー推進機構」の課題が、全国のみなさんと共有できたと思えます。
地域活動に軸足をおく、各団体の代表のみなさんと、バリアフリーツアーセンターを設立した理念を共有できたとも思えます。
地域のために、そして、障がい者の方や、高齢者のかたにとって安心できる観光を提供するために、
小さな船出ではありますが、
希望のもてるスタートであります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント