自転車首都をめざして!!
23日13:00~「自転車まちづくりフォーラム」を開催します。
みなさん、是非とも、ご参加をお願い申し上げます。
場所は、新居浜市のレイグラッテェふじ、参加は無料です。
基調講演、古倉宗治氏(京都大学教授)
パネルディスカッション
上山信一(コーディネーター)慶応大学教授、報道新2001コメンテーター
藤井薫(パネラー)大阪府職員
上村珠美(パネラー)エッグプロジェクト代表
森賀盾男(パネラー)愛媛大学教授
自転車都市宣言も行います。
その中で、なんとか、「自転車首都」宣言をしたいと思ってます。
そのためにも、たとえば、通勤率で日本一とか、自転車空間率で日本一などを目指してゆこうと思うのですが、、、、。
しかしながら、2000年の国勢調査では、通勤率でいうと、松山市が、25,5%です。これが、全国4位です。
今治市も20,9%で、19位なのです。
一方、新居浜は、18,2%と、全国39位です。
自転車首都を目指すためには、もう少し、上位のパーセンテージを目指してゆかなければならないのです。
そのほか、ママちゃり耐久レースとか、当日は、新居浜市活性化に向けての、いろんな議論が交わされると思います。
乞うご期待ですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント