« 歴史を歩く | トップページ | イベントに向けて »

2010年11月14日 (日)

裏千家講演

いい話でした.。

愛媛今日会での、お家元の講演は、私達にあらためて、「言葉の覚悟」というものを考えさせられました。

Img_2061

Img_2062

必要な無駄と不必要な無駄がある!!

必要な無駄はゆとりとなり、不必要な無駄はすなわち、浪費ということです。

ただ、必要か、不必要か?だけですべて判断して、切り捨ててしまうようなことであってはならない。

今の事業仕分けを引用しての話でした。

それとあわせて、一期一会の覚悟というものが無い!!だから、言葉に信頼感が無いのです。

言葉を使うときの覚悟が必要ですねという話でした。

非常に分かりやすく、また、私達が今、失いがちの心を諭していただきました。

|

« 歴史を歩く | トップページ | イベントに向けて »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。