« 別子での座談会 | トップページ | マイントピア別子 »

2008年11月30日 (日)

レクバレー

けっこう多くの人でした。

私の息子の嫁のおかあさんも出場してると聞いていたので、うま~~く挨拶しようと思いすぎて、

うまく、できませんでした。

常に、素直な気持ちで挨拶をすることを心がけないといけないですね。

その後の、三島での挨拶、西条での挨拶は、いけてたんですけど、、、、、、、。

Photo

Imgp6545

|

« 別子での座談会 | トップページ | マイントピア別子 »

コメント

挨拶は長くて上手いより短くてインパクトあるのがいい
着々と顔と名前を売り込んでますなぁ
風邪引かないように頑張って

投稿: | 2008年12月 1日 (月) 05時56分

麻生内閣支持率27,5%、不支持率61%で名前と顔をうったところで、どうにもなるまい。何故こうなったのか?原因を素直に認め改善する姿勢を政策に盛り込まなければ、誰にも支持されない。地域などと寝言を言う前に戦後60年間の自民党政治を総括せよ!

投稿: 見知らぬ人 | 2008年12月 1日 (月) 13時51分

ブログを楽しみにいつも見ています。   愛媛の3区は広いけど隅々まで顔を出して頑張ってください。応援してます。行く先々の写真など入れて頂くと尚、見易く成りそうです。これから寒くなりそうですが体に気を付けて頑張ってください。

投稿: | 2008年12月 1日 (月) 13時55分

地域、地域と言うんならこの不況下で愛媛3区で倒産件数0にしてみせて!地域から国が変わる訳などないだろうが!とりあえず具体的な政策頼むわ〜愛媛3区を良くするためにどうせ国の税金使うだけだろが!地域、地域なんて言ってるのは事業主だけでサラリーマンには恩恵がないなら、税金安くしてくれたほうがええわ〜!

投稿: 就職難民 | 2008年12月 1日 (月) 17時26分

 早く解散して、民意を問わなければ、状況は悪化すると思います。早く総選挙をし、迷いない政策実効をしてくださる党になってください

投稿: 変革さん | 2008年12月 1日 (月) 17時49分

今回の支持率低下は単にマスコミのネガキャン(民主のプロパガンダ)だけではないと思います。村山談話踏襲、田母神氏更迭、国籍法改正案衆院通過、国籍法改正案の危険性の無言などによる保守層離れも起因しているのではないでしょうか。私もその一人ではありますが、「裏切られた感」は拭えません。
しかしながら、すぐに民主という訳にもいかないのが事実です。なぜなら、民主のマニフェストにある
・沖縄ヴィジョン
・外国人地方参政権付与
・人権擁護法案
が可決してしまえば間違いなく日本という国は世界地図から消滅してしまうからです。こんな亡国法案を掲げている民主を支持できる筈はないのです。また、11月25日の民主党金融対策チームの出した金融危機対策案の追加策にこんな項目が織り込まれています。
・IMFへの資金援助だけでなく、特定国への個別支援
特定国とはあの国です。97年のアジア通貨危機の折に日本が支援して、未だに一円たりと返還していないあの国です。経済が加速度的に破綻しようとしている国です。
国会議員たる者、まず国と国民の生命と財産を守ることが責務かと思います。そのために税をどう使うのか?それを具体的にあらわしたものを政策とよぶのではないでしょうか?残念ながら今の自民党からは何も伝わってきません。

投稿: 沈黙しない国民 | 2008年12月 1日 (月) 21時09分

そもそも自民党で批判されるべきは現職の国会議員たち
白石徹氏が代議士になって自民党を変えないかんぞね

投稿: | 2008年12月 1日 (月) 21時50分

是非自民党を変えてくださいね。楽しみにしとるきん。古賀誠、中川秀直、二階俊文、山崎拓、加藤宏一らとどう一戦を交えるか楽しみじゃねぇ。このブログで地域、地域言うてる県会議員レベルでどうやって変えるのかは知らんが。ま、公認貰うて二ヶ月で未だ政策を語ってないきんのぅ。

投稿: 見知ら人 | 2008年12月 2日 (火) 02時27分

横レスすみません。
河野太郎議員は国民が潰しにかかっているみたいです。

投稿: 保守 | 2008年12月 2日 (火) 06時56分

自分もココログ使ってます~
アクセス解析もあって
誰がどんなコメント書いてるかとか
どの地域から閲覧してるのか分かって
便利です~
これからもブログ楽しみにしてます~

投稿: | 2008年12月 2日 (火) 09時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レクバレー:

« 別子での座談会 | トップページ | マイントピア別子 »