韓国大統領就任式を終えて
今回の大統領就任式への出席が、かなったのも、韓国の友人のおかげであり、また、日本の友人のおかげでもあります。
多くのチングー(親友)のアドバイスや助けで、日韓の少年サッカーの交流もできました、また、愛媛でのIT企業のビジネスフェアーへの出展もしてくれました、当然、その前に韓国のIT企業を訪問もしました。アイテム愛媛での朴さんの講演も企画しましたし、実現もできたし、テレビ会社のMBAに協力してゴルフ番組を6週間分、愛媛県の紹介をかねて作りました。
その他にもいろいろありますが、
なによりも、日韓の共催のワールドカップの前夜祭に、新居浜の太鼓台を参加させれたことは、私にとっても多くの日韓交流の中でもひときわ心に残ったイベントでした。
今思えば、イベントごとに文化のちがいなどによる、さまざまな障害も多くありました。
しかしながら、韓国の友人と友情は常に変わらず持ち続ける事ができたことが、これまでの足跡となったと思います。
これまで、10年近く付き合ってくれた友人に感謝をこめて、結びたいと思います。
「ありがとう御座いました。」
PS、最後の夕食は、仲のいい友人だけで、グレースパクのお父さんの焼肉屋さんへ。食事のあとのワンショットでした。
翌日、イーチョン空港へ、
朴さんは空港まで追いかけてきてくれて、「大統領就任式典」のビデオをわざわざダビングして持ってきてくれました。
「いやあ~~~、なんとか間に合ったあーー!!」と額をハンカチで拭きながら駆けてきた朴さん。(彼は早稲田大学へ留学の経験もあり、日本語はペラペラなんです。)
愛すべき韓国のチングー(親友)であります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント